食洗機で冬の手荒れがなくなった

QOL家電の話です。あと最近増田で熱い気がする。買って約1年経ったんですが、QOLガン上がりなのでオススメです。タイトルにも書いたけど、冬の手荒れがなくなったのが本当に嬉しい。買ったのはPansonicのプチ食洗。一人暮らしなので。最近タンク式のも出てきたけど、分岐水栓式の方が設置は大変だけど、使い勝手は上なので、置けるならこっちがオススメ。分岐水栓はお湯に繋げられると完璧。

食洗機の様子

f:id:qt_fb:20190526230043j:plain

https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TCM4.html

PanasonicのNP-TCM4です。冷蔵庫の上に置いた。蓋をちょっと開けてるのは、内部の乾燥のため。

良かったところ

  • シンクに食器が溜まらない
    • 使用済みの食器が増えてきてもストレスにならない
  • 手をほとんど濡らさずに食器を洗える
    • 手荒れ減る
    • シンク周りの水の飛び散りが減る
      • 腕まくりが甘くて袖が濡れることがなくなる
      • 水が跳ねて靴下を濡らすことがなくなる
  • 強力な洗剤できれいに仕上がる
    • 食洗機用強めの洗剤 + 温水の排水でシンクもキレイになる
  • 汚れ落ちが甘いなて時でもまた機械がやってくれるので気持ちが楽

良くないところ

  • 木製の食器が劣化していく
    • 箸やお椀が問題
      • 箸は竹製にしたけど、大陸のような金属の箸が良さそう
      • お椀は陶器のものばかり使うように
  • プラ製容器の乾きが遅い
    • ガラス製に変更

使い方

  • 使い終わった食器はシンクにいれずに食洗機のカゴにいれる
  • 半分程度入ったら洗浄開始
    • 食器が埋まるまで洗浄を待たない
  • 洗浄が終了したらカゴを開けて自然乾燥
    • 60度の高温で洗浄するので乾きが早く、乾燥機能は不要

「食器が埋まるまで洗浄を待たない」は本当に重要なポイントで、早めにちょっとスカスカかな?程度で回していくほうがストレスなく運用出来ます。もったいない気持ちはわかるけど、水の使用量は本当に少ないのでそこで相殺ってことで。通常のコースで60分、スピードコースで30分なのですが、カレー以外だったらスピードコースの30分で十分です。

機種選びポイント

  1. 設置面積と体積の小ささ
  2. 水栓が対応しているか?
  3. スピードコースの存在
  4. 使い勝手

まず設置場所の問題でプチ食洗オンリーに当時はなりました。それで自宅の水栓に対応する分岐水栓があるかパナのサイトで検索したらあったので、2までクリア。じゃあプチ食洗三機種あるけどどれにしよう?てことでスピードコースが存在している中位機種にしました。実は乾燥機能いらないと思ってたので、操作も取説見て難しくないのを確認し、上位機種との差を考えたんですが、単純に丁寧な普通のコースとスピードコースの2種類選べればいいや、と思って中位機種に。ということでオススメです、NP-TCM4。

設置工事

分岐水栓(1万円弱くらい、結構高い)と食洗機自体の設置を自分でした*1ですけど、工具の用意もいるし、水回りは失敗も怖いので、工事費なんて大体1万円程度だから、ふつーに工事頼むほうが良かったと思ってます。

おまけ:洗浄時の音

*1:全く同じ水栓でDIYしている方が、豊富な写真付きでブログ記事にしていたので

『インターステラー』の感想

過去の下書きから出てきたのでアップ。簡単にまとめるとSF文学ファン的にはSFガジェットの使い方が大味すぎて微妙。

インターステラーの評判がSF界隈からも良いから見てきた。ざっくり言うとSF映画として全体を楽しんだかというとそうでもなく部分部分はSF的にも楽しいし、普通によい映画だった。

映画というメディアの枠内で見ると本当によく出来た映画だと思う。娯楽映画として必要であろう一般性として、CMでも訴求される「愛」の物語として成り立つように作っているにも関わらず、愛を否定的に語っているという見方も出来る2面性を作っていて、いや、それ一般的に良いこととされてるけどどうなの?っていう派閥にもグッと来る設定にしているバランス感覚は凄い。3時間もある上映時間の中で、だれずにアメリカで今起きている問題なんかも盛り込みつつ、ワームホールを使い別の太陽系に行き、高次元の空間が……ってなる話を両立させるのはとてもうまい。

僕としては、作中の人物のほとんどが善悪の二面性を露わにし、出てくる科学者の半分がマッドサイエンティスト、人類の今後を決める時に意見に私情を挟んでることを指摘された途端に愛には力があるのよって語りだす科学者にノーという主人公とか超最高だと思ったし、作中世界ではかなりの教養の持ち主が、家族への医療を拒否してたりで、人間性というもの絶対信じてないだろっていう話が沢山あるのが最高だった。

なのだが、詰め込みすぎの弊害がやはりあり、それがSFとしての世界の強度を低下させている。その最たるものとして、何が地球をダメにしているか明確に分からないということ。「オクラがだめになりました」「とうもろこしもだめになる」という風に栽培できる植物が順々に無くなっていくんだけど、作中ではその原因について何も言わないから謎。主人公が宇宙に行く理由が、地球がダメになるから宇宙へ行きますというものなんだが、その根本があやふや。地球、荒廃しちゃった描写はあるのに、それがどういうもんなのかを明かしてくれなくってう〜んってかんじ。ここは科学者による説明パートでさっくり1分とかそれこそ一言とかで良いから、あ、それはダメだねってなること言って欲しかった。そう言われないと、ラムジェットエンジンがあり、人間に危害を与えずに滑らかに動き、ほとんど人間と変わらない受け答えをするロボットが作れるほどの進化を見せたテクノロジーに対してチグハグ感が大き過ぎて……ってなった。映画というメディアの負の面もあって、出てくるロボット、宇宙船のUIなんかがもはやレトロヒューチャーにしか見えなかった。

ただ一方でこの辺の話って自分がその辺の技術の難易度の高さを知っているからという面もあって、そうでない人にとってはSiriとインターステラ―のロボットの差はそんなにない可能性はあるなぁと。なんで、映画の作りとしてはそれで正しいと思う。僕はフィクションにはその描く世界における一貫性を重視して欲しい人間で、今回はSFパートで評価が低くなったが、僕と同じ価値観でも僕と持っている知識の範囲が違う人が見ると一貫性はあるということになるのかもしれない。

口を1cm以上開けられない世界

昔のログを見返してたら出てきたので手直ししてアップ。

2年前の冬に過去最悪の口内炎が出来て、その痛みで口が1cm以上開けられなくなった。痛みと口の開き具合が相関していて開ければ開けるほど痛くなる、酷い正比例の例だった。柔らかろうが堅かろうが、とにかく大きいものが食べられない。マシュマロを押し付けられたら拷問になっていた。もうほとんどウィダーinゼリーしか食べなかった。増田にも書いたけど有益情報はほぼ無かった。思ったように食べられない、食べたいものを食べられない辛さは半端なく、この世の地獄の一つだったと思う。

径が小さいシンク排水口のゴミ受けを浅型にする

シンクの排水口、多数派は浅型だった! みんなのキッチンのゴミ事情を調査してみた | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

こちらの記事で調査されてるように、シンク排水口のゴミ受けを浅型にすると楽!というライフハックはよく見かけるのだけど、そのほとんどが大きめの排水口を前提としていて、一人暮らし向け物件にありがちな小さめの排水口にはフィットしない。うちの物件はまさにそれだったので、浅型にできるかやってみたらできた。

浅型ゴミ受け、快適なのでオススメです。アフィ貼っとくので買ってね。

前提となる排水口のゴミ受けサイズ

f:id:qt_fb:20190429142802j:plainf:id:qt_fb:20190429144138p:plain
一般的なプラのゴミ受け。図の単位はcm

これに不織布タイプの袋で運用していた。一人暮らし向け物件に3件住んだことあるけど、全部これだった。深いゴミ受けと、下の部分はトラップという部品を兼ねている。*1

変更後のアイテム

f:id:qt_fb:20181229143943j:plainf:id:qt_fb:20181229204219j:plainf:id:qt_fb:20181229204226j:plain
浅型ゴミ受けとゴムのワントラップワン

ゴミ受けはステンレス製。ワントラップワンはないと下水のにおいが上がってくるので絶対必要。

SANEI 【ワントラップワン】 直径72mm JH532-87-40

SANEI 【ワントラップワン】 直径72mm JH532-87-40

f:id:qt_fb:20190111234956j:plainf:id:qt_fb:20190111235022j:plain
ストッキングタイプの袋で運用中。離れてみればそんなに気にならない

変更後の感想

  • ゴミ受けの容量が減ったので詰まりの頻度は高くなった
    • しかしそれを上回るゴミ捨て・掃除の楽さ
      • ステンレス製のゴミ受けはお湯で汚れを流すと簡単にきれいに
  • ゴミの量が浅いのですぐ分かり、流し掃除の目安になる
    • プラの深型は大量に入ってしまい、放置すればするほど掃除がめんどくさくなるデフレスパイラル
  • ワントラップワンの掃除はいまのところ年一程度でいい感じ

まとめると、普通にオススメ。料理しない人でも麺類をよく食べると詰まると思うのでぜひ。

*1:ところでこれ、抗菌のものに交換するだけで一気にドロ状の汚れが減るので、浅型に変えるまでもないかなーという人はやってみて