横浜に受験

慶應SFCを受けに、日吉キャンパスまで行ってきた。SFCは二学部あって、試験日が連続してるから二泊三日です。宿は新横浜のプリンスホテルですが、一泊6500円でお買い得。新幹線の方が高いのよね。

新幹線

N700系だったのだけど、乗るまで気付かなかった。前言った通り内装の臭いがまだきつかった。カーブがほんとに早くて脱線するんじゃねぇのって名古屋市内で思います。行きも帰りも、二列席の窓側、つまり山側だったので富士山がしっかり見えたんだけど、富士山を見ると落ちるというジンクスがあるんだって。新横浜は駅を改装していて、洗剤のオレンジの香りに包まれてた。

一日目の試験

新横浜から日吉への行き方は分かっているものの、実際には行った事無いから不安だなーと思いながらいったら、ドアに水滴が着くほど*1横浜線の混雑ぶりにびっくり。名古屋で一番混雑してる東山線並だとか思ってたけど、実際あれよりすごいね、車両の大きさが横浜線の方が大きいし。
混雑はしていたけど、日吉には新横浜から20分以内に着いてしまって問題はなかった。学習院のときも思ったけど、ホントに駅前なんだね。さすが首都圏。しかし微妙に緊張してたから、あれやこれやメール送ったりしたけど反応無かった。みんな夜型過ぎる。

二日目の試験と新横浜

試験監督が、講演会に行った事のある教授で、しかもそこの教授の研究会に大学入ったら行きたいかもしれんって思ってた人。しかし、昨日よりも大きな会場、階段教室で、帰りが遅くなってしまった。
帰りが遅くなった影響で、駅まで交通規制かかってる中を待ってたら間に合わんと思って迂回路を慌てて走る。試験が終わったのが三時半なのだけど、新幹線が四時十分ていうタイトなスケジュール組んじゃってたからなんです。受験終わったならゆっくり帰ればいいのに、予約したときは早く帰りたいよね^^とか思ってたんだ。まったくもう。帰りの新幹線は500系でこちらも乗るまで気付かず。

現在

筋肉痛ってことです。受験生+冬期鬱だからな!

*1:だからデイリーポータルの列車は川以上に水を運んでるって記事を思い出した