径が小さいシンク排水口のゴミ受けを浅型にする

シンクの排水口、多数派は浅型だった! みんなのキッチンのゴミ事情を調査してみた | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

こちらの記事で調査されてるように、シンク排水口のゴミ受けを浅型にすると楽!というライフハックはよく見かけるのだけど、そのほとんどが大きめの排水口を前提としていて、一人暮らし向け物件にありがちな小さめの排水口にはフィットしない。うちの物件はまさにそれだったので、浅型にできるかやってみたらできた。

浅型ゴミ受け、快適なのでオススメです。アフィ貼っとくので買ってね。

前提となる排水口のゴミ受けサイズ

f:id:qt_fb:20190429142802j:plainf:id:qt_fb:20190429144138p:plain
一般的なプラのゴミ受け。図の単位はcm

これに不織布タイプの袋で運用していた。一人暮らし向け物件に3件住んだことあるけど、全部これだった。深いゴミ受けと、下の部分はトラップという部品を兼ねている。*1

変更後のアイテム

f:id:qt_fb:20181229143943j:plainf:id:qt_fb:20181229204219j:plainf:id:qt_fb:20181229204226j:plain
浅型ゴミ受けとゴムのワントラップワン

ゴミ受けはステンレス製。ワントラップワンはないと下水のにおいが上がってくるので絶対必要。

SANEI 【ワントラップワン】 直径72mm JH532-87-40

SANEI 【ワントラップワン】 直径72mm JH532-87-40

f:id:qt_fb:20190111234956j:plainf:id:qt_fb:20190111235022j:plain
ストッキングタイプの袋で運用中。離れてみればそんなに気にならない

変更後の感想

  • ゴミ受けの容量が減ったので詰まりの頻度は高くなった
    • しかしそれを上回るゴミ捨て・掃除の楽さ
      • ステンレス製のゴミ受けはお湯で汚れを流すと簡単にきれいに
  • ゴミの量が浅いのですぐ分かり、流し掃除の目安になる
    • プラの深型は大量に入ってしまい、放置すればするほど掃除がめんどくさくなるデフレスパイラル
  • ワントラップワンの掃除はいまのところ年一程度でいい感じ

まとめると、普通にオススメ。料理しない人でも麺類をよく食べると詰まると思うのでぜひ。

*1:ところでこれ、抗菌のものに交換するだけで一気にドロ状の汚れが減るので、浅型に変えるまでもないかなーという人はやってみて