食洗機で冬の手荒れがなくなった

QOL家電の話です。あと最近増田で熱い気がする。買って約1年経ったんですが、QOLガン上がりなのでオススメです。タイトルにも書いたけど、冬の手荒れがなくなったのが本当に嬉しい。買ったのはPansonicのプチ食洗。一人暮らしなので。最近タンク式のも出てきたけど、分岐水栓式の方が設置は大変だけど、使い勝手は上なので、置けるならこっちがオススメ。分岐水栓はお湯に繋げられると完璧。

食洗機の様子

f:id:qt_fb:20190526230043j:plain

https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TCM4.html

PanasonicのNP-TCM4です。冷蔵庫の上に置いた。蓋をちょっと開けてるのは、内部の乾燥のため。

良かったところ

  • シンクに食器が溜まらない
    • 使用済みの食器が増えてきてもストレスにならない
  • 手をほとんど濡らさずに食器を洗える
    • 手荒れ減る
    • シンク周りの水の飛び散りが減る
      • 腕まくりが甘くて袖が濡れることがなくなる
      • 水が跳ねて靴下を濡らすことがなくなる
  • 強力な洗剤できれいに仕上がる
    • 食洗機用強めの洗剤 + 温水の排水でシンクもキレイになる
  • 汚れ落ちが甘いなて時でもまた機械がやってくれるので気持ちが楽

良くないところ

  • 木製の食器が劣化していく
    • 箸やお椀が問題
      • 箸は竹製にしたけど、大陸のような金属の箸が良さそう
      • お椀は陶器のものばかり使うように
  • プラ製容器の乾きが遅い
    • ガラス製に変更

使い方

  • 使い終わった食器はシンクにいれずに食洗機のカゴにいれる
  • 半分程度入ったら洗浄開始
    • 食器が埋まるまで洗浄を待たない
  • 洗浄が終了したらカゴを開けて自然乾燥
    • 60度の高温で洗浄するので乾きが早く、乾燥機能は不要

「食器が埋まるまで洗浄を待たない」は本当に重要なポイントで、早めにちょっとスカスカかな?程度で回していくほうがストレスなく運用出来ます。もったいない気持ちはわかるけど、水の使用量は本当に少ないのでそこで相殺ってことで。通常のコースで60分、スピードコースで30分なのですが、カレー以外だったらスピードコースの30分で十分です。

機種選びポイント

  1. 設置面積と体積の小ささ
  2. 水栓が対応しているか?
  3. スピードコースの存在
  4. 使い勝手

まず設置場所の問題でプチ食洗オンリーに当時はなりました。それで自宅の水栓に対応する分岐水栓があるかパナのサイトで検索したらあったので、2までクリア。じゃあプチ食洗三機種あるけどどれにしよう?てことでスピードコースが存在している中位機種にしました。実は乾燥機能いらないと思ってたので、操作も取説見て難しくないのを確認し、上位機種との差を考えたんですが、単純に丁寧な普通のコースとスピードコースの2種類選べればいいや、と思って中位機種に。ということでオススメです、NP-TCM4。

設置工事

分岐水栓(1万円弱くらい、結構高い)と食洗機自体の設置を自分でした*1ですけど、工具の用意もいるし、水回りは失敗も怖いので、工事費なんて大体1万円程度だから、ふつーに工事頼むほうが良かったと思ってます。

おまけ:洗浄時の音

*1:全く同じ水栓でDIYしている方が、豊富な写真付きでブログ記事にしていたので