ファシズムSF・文学のオススメされた作品メモ

某所で「ファシズムSF・文学のオススメあったら聞きたいです」て聞いて作品をオススメしてもらってきた。これはその作品メモ。感想はそのうち書くかもしれない。

ナチス

  • 鉄の夢
  • 黒き微笑みの囚人
  • 黒い時計の旅
  • ファージング三部作

ヒトラーはいじられがち、とのこと。

管理社会もの

  • われら
  • わたしを離さないで

映像

  • MIU404
  • ルパン三世 PART5

塩素除去シャワーヘッドを買ったら髪と肌のトラブルが減りました

ちょっとお高いウルトラファインバブルシャワーヘッドを使っていたのですが、大した効果も感じず、シャワーヘッドを美容健康目的に使うことに疑問を感じていました。最近髪がバサバサだな〜年か〜などと嘆いていたら、友達から塩素除去がすごいらしいよとのアドバイス。どうせこれも効果ないんでしょって思いつつ使ってみたら、今度は効果ありで衝撃の展開でした。ざっと効果をまとめると、

    • 使用直後から当熊比サラサラ
    • シャワー浴びた後に指先が白く角質化しなくなった
    • 数日の使用で鼻の黒ずみが改善
    • 数週間の使用で腕、肘とスネの皮膚の粉ふきが改善、一部は完治も

といった感じです。粉ふきはここ数年季節に関係なくずっと発生していて、、クリームを塗ったところで治らないから加齢だねと諦めていたんですが、まさかシャワーヘッドを変えるだけで治るなんて……!

買った製品

f:id:qt_fb:20210311004644j:plain
トレシャワー RS53

東レのトレシャワーRS53です。東レは浄水器でオススメ記事(記事末尾参照)書いたこともあるのでパッケージのダサさ以外は印象の良いブランドです。東レのシャワーヘッドはゴツくて重いのが欠点だったのですが、最新モデルは軽量化しているので多少値段が上がっても最新モデルがオススメ。浄水⇔原水切り替えレバーも便利で単純な構造なのでメンテ性も高いです。
https://www.torayvino.com/product/shower/rs53/

東レ トレビーノ トレシャワーRS53 RS53

東レ トレビーノ トレシャワーRS53 RS53

  • メディア: ホーム&キッチン

使い心地

シャワーを浴びている時の肌当たりは、非塩素除去のシャワーヘッドと変わらないです。塩素の刺激が減ってもシャワーの水滴が肌に当たる刺激のほうが大きいからでしょう。たぶん。

違いを確認するためにお風呂にシャワーヘッド経由で水を貯めて入ったところ、刺激感は確かに減りました。お風呂の刺激感は温度が高いからだとずっと思っていたのですが、原因は塩素だったみたいです。正確に言うとお風呂に入った直後の刺激感は変わらず、しばらくしてからの刺激感の減です。刺激が少ないのでぬるいサウナという感じがしました。比較のために、塩素除去を謳ったバブを使ったお風呂にも入ってみたのですが、同じ感覚でした。

非塩素除去シャワーと比べて良くない点

浴室は汚れやすいです。特にピンク汚れ。まぁ塩素を本当に除去出来ていたら当たり前っちゃあ当たり前ですね。最後に原水にして流しているんですが、あまり効果を感じないかな。

おわりに

現時点で今年のベストバイ。使った直後から効果出たやつはプラセボだろと思ってたのですが、どんどん良くなっていたのは本当に驚きの体験。自動的に身体の外側が改善する最高のQOLプロダクトです。

関連記事

kuma.hateblo.jp

スペシャルサンクス

塩素除去シャワーを勧めてくれたヌルツバイ氏のSUZURIショップです。
suzuri.jp

箱を考える

f:id:qt_fb:20210208204139p:plain

某所でexclusiveだったんですが、そろそろええやろってことで公開。オススメ順にリンク貼っときます。アフィリエイトはあったりなかったりします。

www.nitori-net.jp

Nインボックスは、サイズ:クォーター カラー:クリア のみオススメ。

スタックストー 収納カゴ ナチュラル オーバルM Timb.

スタックストー 収納カゴ ナチュラル オーバルM Timb.

  • 発売日: 2017/02/13
  • メディア: ホーム&キッチン
メイクボックス 通販 | 無印良品

無印の竹材収納は廃盤ぽい。公式サイトには商品ページがないし、LOHACOでは取り扱い終了表示。IKEAのを買えってことかなぁ。

小分け用ジップロック

ジップロック イージージッパー M 透明 30枚入

ジップロック イージージッパー M 透明 30枚入

  • 発売日: 2020/11/14
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
ジップロック お手軽バッグ SS 透明 60枚入

ジップロック お手軽バッグ SS 透明 60枚入

  • 発売日: 2020/11/14
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

世界のミュージアムはどのSNSを使っているのか?

先日id:muchonovさんが、SNSとしてのTwitterてアクティブユーザー少ないよねーって言ってたグラフを見て、メッセンジャー系のアプリをSNSの枠にいれるの変じゃないですか?ってリプライしておりました。

この辺、うまいことどのSNSが使われているか分かる指標ないかなーと思って、非常に大雑把なんですが世界の美術館のSNSアカウントを調べてみようと思ってタイトルに至ったわけです。ということで、サイトのスクショを取りまくってきました。

世界のミュージアムの利用SNS

f:id:qt_fb:20210121201410p:plain
世界のミュージアムが利用しているSNS(画像はすべてミュージアムサイトより)
ミュージアム Instagram Facebook Twitter Youtube
日本 東京国立博物館
韓国 国立現代美術館
台湾 国立故宮博物院
中国 南京博物院
シンガポール Singapore Art Museum
アゼルバイジャン Heydar Aliyev Center
アメリカ合衆国 The Metrpolitan of Museum of Art
ペルー Museo Larco
ドイツ LENBACHHAUS
フランス Musée du Louvre
イギリス The British Museum
ロシア The State Hermitage Museum
ドバイ Etihad Museum
ケニア National Museums of Kenya
南アフリカ Zeitz Museum of Contemporary Art

感想

世界的SNSFacebook, Instagram, Twitter, Youtubeの4つみたいですね。意外に強いなと思ったのはYoutubeだけど、これは美術館だからでしょう。アカウントの数としてはエティハドミュージアムのせいでInstagramが優勝なのだけど、一番左にくるやつが一番の推し理論を採用する場合、Facebookが優勝。Twitterが一番左に来るのは日本だけ。納得感がすごいありますね。日本製品、ブランドがあふれる台湾にないのは意外だけども。

地域的に見るとやはり中国はおかしくて、微信のみ。中国の他のミュージアムも調べたのだけど、どこもこんな感じで、他の国と違ってサイトに直接QRコードが貼ってあるのも変。デカいガラパゴスですよこんなの。ロシアはVKとOK.ruですね。西側の国はPinterestもチラホラあるけど、Youtubeほどではないってのは意外。あとサイトがやたらモノクロ。西欧の人って日本に来ると雑多で色彩に溢れてて〜みたいなこと言うけど、世界から見たら西欧が色使わない方がおかしい。

これ一昔まえだったらYoutubeじゃなくてVimeoもあったんだろうなって気がするんですけど、完全に無くなってますね。あとミュージアム候補調べてた時にFlickrが出てきて懐かしい!って思ったんだけど1国1ミュージアムにしたので無くなりました。

結構アプリをSNSアイコンのところと同列に並べるところも多く、その場合はGoogle Play StoreとAppleのAppstoreが並ぶ感じ。

これは余談なのだけど、各国のミュージアムのウェブサイト、レベルがピンキリで、金がある国はやはりオシャレで今どきっぽいサイトを作っている一方で、ルーブルとかは古臭さとダサさがあってフランスぽいし、権威主義国はFlashのサイトみたいなのだし、あんまりお金がない国はトリップアドバイザーのアイコンがある感じでミュージアムというよりは観光地、中国のサイトが本当に変でダサいのはなんなんでしょうね。スマホアプリのみに閉じこもってるのかもしれません。Wikipediaからサイト飛ぼうとしたら革命やクーデターの影響でサイトが消えてたりするミュージアム*1もありました。

ところで総合的なミュージアムというのはいかんせん西欧カルチャーらしく、さっくり調べた感じだと無い国の方が多い気が。コンテンポラリーアートミュージアムが多いのは、コンテンポラリーアートの特性上、各国に似た施設があるからです。

*1:エジプトです